自立支援医療利用中、障害者手帳、医師の診断書等をお持ちの方が利用できます。
※お持ちでない方は、当施設で申請もできます。
誰でも利用できるのですか?
利用するにはどうしたら良いでしょうか?
体験利用はできますか?
利用にあたって必要なものはありますか?
相談から正式利用までどのくらい時間がかかりますか?
どのような方が利用していますか?
他の福祉サービスとの併用は可能ですか?
誰でも利用できるのですか?
利用するにはどうしたら良いでしょうか?
お電話もしくは見学・相談申し込みフォームよりご連絡ください。
見学・相談日程を調整させて頂きます。
体験利用はできますか?
正式利用を決めて頂く前に体験利用をしていただくこともできます。
利用にあたって必要なものはありますか?
医療機関に通院中の時は紹介状があれば幸いです。
相談から正式利用までどのくらい時間がかかりますか?
ご本人がお住まいの管轄の役所へ利用申請をする必要があります。手続きから申請が通るまで2週間~1か月はかかります。管轄の役所の混み具合によって差が出ます。
どのような方が利用していますか?
精神科に通院中の方が多いです。
他の福祉サービスとの併用は可能ですか?
他の就労支援事業所との併用はできません。入所施設なども併用できないこともありますが、利用できるサービスも少なくありません。まずはご相談ください。
利用期限はあるのでしょうか?
就労移行支援には2年間、就労継続支援A型には利用開始が65歳まで、という利用期限がありますが、わくわくワーク大石ではご本人の状況に合わせて、就労継続支援A型・B型に切り替えて利用を延長することが可能です。